名古屋大会出てきてましたが、1-2なうえにあっさり負けすぎで書けることが正直ないのですが、記事を書くとポイントをくれるらしいので乞食します。戦利品クレクレ君
先攻の日単止める方法教えてくれ。
でも大会自体は久々の銀符村の人たちとも会えたし、バトラの方は結構勝てたので楽しかったです。

使用デッキ:宙単
1戦目:後攻 花単×
1戦目から銀符村同士でぶつけるのマッチング操作。
手札が悪かったのでマリガンしました。マリガン前の初手にはカルデアスがありました。
ジャンヌダルク出されました。止まりませんでした。最後までイベントが通過せず詰め切れませんでした。終わり。
中盤出すものなかったので沖田出したんですが、あれがちょっと弱かったと思います。得意カラーに負けてる時点でこの日はちょっと嫌な予感しました。
2戦目:先攻 日単○
先攻でレオニダス戦闘服とスカサハ出しました。相手は最後猫の喧嘩撃ってきましたが、1点足りませんでした。完全な先攻ゲーです。終わり。
3戦目:後攻 日単×
プロモドレイクを出されましたが、オーダー持ちと呂布を1枚も引けずにそのまま死にました。見るも無残なデッキ差で、疲れ果てて盤面にレオニダスを2体出しかけて相手の人に笑われるくらいボコられました。終わり。
つまらない記事を書きたいわけではないし、銀符の時も負けた時も全部レポ書いてたんですが、今回はほんと書くとこうなっちゃいますね…。
バトラとか普段の大会とかはいい勝率出てるんで間違った回し方はしてないと思うんですが、さすがに残念ですね。ちょっと宙の厳しい部分は伝わってきました。後アルテラの枚数4にした方がいいのかなと。
でもふるでさんが頑張って優勝してくれたんで良かったと思います。最後に優勝盾の前で記念撮影したんですが、優勝したふるでさんより緋色さんと僕の方が嬉しそうなのはちょっと微笑ましかったです。
岡山大会は行こうかなと思ってますが、確定とは言えませんね。会場の近くに岡山城あるんでそっちも見たいんですよね。
それではまた。
スポンサーサイト