fc2ブログ

こんばんは。艦これイベはすでにクリアしてるので、スクショは次に…。
最近は闘技場でまた12勝いきそうだったんですが、11勝で止まりました。残念。

相変わらずハースストーンは闘技場と酒場ばっかやってるんですが、闘技場でもらったパックや連勝した時の報酬でゴールデンカードが増えたので、ゴールドデッキを作ってみました。今のデッキはこんな感じ。
ゴールデンパラディン

デッキとしては弱いんですが、キラキラ輝いててかっこいいのと、相手が若干困惑したカーソルの動きをするのが少しだけ楽しいです。

さて、ここから本題なんですが、ハースストーンのカジュアル戦には内部レートなるものがあります。
これは単純に勝ち続けているとマッチングする相手も勝ち数が多い相手になり、逆も然りという仕様です。
当然このようなデッキで遊んでいると負け越しになるのですが、マッチングする相手のデッキ内容やプレイングがどんどんカオスになっていくのですよね…。もしくは初心者。ゴールドカードを持って全国を巡回する水戸黄門のような気分でした。
それともう一つ、僕は先月までランク戦は15までだけ上げてストップさせてたんですが、報酬をもらう際に「あなたは上位30%です」の文字が。はっきり言ってこんな低ランクなのに、は???って感じでした。ほとんどメイジの基本カード使ってますからね…。
ちなみに今月はランク12で終わりそう。カード無いとここらが限界と感じます。

この二つから感じたのですが、このゲーム(もしかしたらTCG全般に言えることかもしれませんが)はプレイングもデッキ構築もそこまで煮詰めてやってる人は実は少ないのでは?ってことです。

僕のハースストーンのフレンドの人は銀符律関係の知り合いが圧倒的に多いせいもあってか、僕よりうまい人が圧倒的に多いです。そういう人たちの試合を観戦しててそれが普通と感じるようになってしまい、感覚がおかしくなってたのかなぁって気もしますね。
カジュアル、酒場、闘技場と僕は他国の人から来てるフレンド申請を全て承認して、ちょいちょい観戦したりしてますが、ランク20から動いてない人も多いですし、ボードコントロールの事も理解してない人も居るようです。(僕は自分でプレイするより観戦マニアなので、負けが続いてると追い出してくるフレンドの人もいるんですが…)

カード資産無くてもある程度プレイングは煮詰めたほうが楽しめると思いますし、TCG以外もですが、どんどん研究していった方が楽しめるかと思います。
あんま記事にするような内容でも無い気がしたんですが、とにかくゴールドデッキでカジュアル遊ぶのは楽しいので皆さんにも是非お勧めしたいですね。

前回の拍手返信
>きよたかさん
WSはルール簡単なんで、獰猛なサルゥ!の僕でも1回遊べば覚えられました!
運ゲー度高いですが、カジュアルに遊ぶにはかなりいいゲームなので、言ってもらえればルール教えますよ!僕もウェブカメラあるので。


次は艦これのイベント記事にしましょう。それではまた。
スポンサーサイト



こんばんは。1月は急がしめでしたのであまり更新できませんでした…。まとめて更新しますよ(ちょっとフリーザ口調で)

・千年戦争アイギス
前回の酒呑童子が出てくる大討伐がかなり難しかったですね…。試行錯誤してみましたが、酒呑童子が王子に到着する前に風神雷神は倒してしまわないと厳しそうだったので、ダンサーやホルエスを中心にレベルアップ。10000手前でギリギリ1001討伐を達成できました。
今回のイノシシが出てくる大討伐はそれほど難しくなかったので画像とかは割愛。(。ì _ í。)キュッ
それよりメトゥスおばさんがついに収集で手に入るんですよね。好きだったので楽しみ。
1001.jpg
大討伐編成
レベルが足りないユニットを育成して、アリア、マツリ、シズカ+ダンサーで一気にバフ乗せて中央で集中放火って感じ。シズカは終盤の泥田坊キャッチ役も兼任してたので今回のエースでした。オデットが覚醒してないのはドット絵がこっちのほうが好きだからです。

敗北
ディーナ
後は1月のナナリーが復刻ガチャに来たときに貯めた石+課金してちょい回しました。マールとかがダブってコストダウンになるのはまあいい(R藤本)んですが、もう一人の確率アップだったディーナがダブってしまいました。クソったれぇ!(ベジータ)当たり黒とはいえちょい複雑な気分。他に欲しいキャラは、ウズメ、キキョウ、マーニー、ズッ友セリアかな。
ジェリウスもダブってしまったので、この前の男性2倍でおいしくいただきました。

・花騎士
アネモネ
アネモネ出ました。それだけ。

・WS
世界大会で艦これ優勝しててビックリしました。これはネイルと同化前のピッコロ(艦これ)が最終形態フリーザ(最近追加の強タイトル)にそのまま勝つのくらいすごいぞって例えを友人に言ったのですが、あまりわかってもらえませんでした。残念です。
深海棲艦デッキはカードそろったのでまた今度皆さん勝負しましょう。


To LOVEる側がダメージキャンセル全然せずに、艦これがしまくりでこれぞWSって感じ。
To LOVEるがレベル3の時点で艦これはレベル1。構築どうこうの問題ではなかった気がしますね…。

・ハースストーン
必須カードっぽい扱いされてたので、マルガニスを諦めてまずブームをクラフトしたら2日後に制限ルール変更のお知らせ。そんなの有りか。死ね、魔法使い!ナクスラーマス直前で解放した人はもっとキレていいよ。とはいえ、僕はほぼ闘技場オンリーで構築戦はどうも好きになれないのでクラフトはもう全くやってない状態。今後ちゃんとデッキを作るのかも謎。

闘技場の方はドルイドで8勝、パラディンで9勝、最近だとフレストとファイアーボール無しのメイジで9勝できたのがすごくよかったですが、10勝以上はあれからできてない状態です。特にドルイドはほとんど選んでないのに、2回8勝できてるので実はかなり強いのでは。(うち1回はセナリウスピックしてたのは内緒)
9勝メイジの時の呪文はフロストボルトと松明と動物変身・イノシシ(。ì _ í。)キュッでした。弱過ぎ

・艦これ
艦これ資源チェック
さて、明日からは艦これイベントですよ。今回はどんな艦娘が手に入るのかな。
資源は前回から随分増やせましたが、4-5で鋼材15000以上使ったことや、改修用22号電探集めにデイリーを電探レシピばかり回してたのでやや鋼材が最近は赤字気味。
ネジはあまり無いんですが、改修したい装備も無くなってきたので低コストの装備をデイリーでちょいちょい改修しております。

なお、今回のイベントでついに天城が手に入る様子。イベント報酬での実装から約1年ですか。持ってない人はがんばって掘りましょう!(一部の人へのフリ)

前回の拍手返信(時間が開いてしまってすみません)
>KYTKさん(非公開コメントになってたので淫夢っぽいイニシャルで)
ありがとうございます。まあアリーナは学ぶところだから(ry
艦これ奇声放送期待してますね。


それでは今日はこの辺りで。ではでは。

今日の作業用BGM
ソリッドステート・スカウター