fc2ブログ

こんばんは。とりあえずひと段落したので書こうと思います。
そういえばWSの深海エクブも予約しないといけませんね。深海側が現環境基準の能力査定で、艦娘より露骨に強いと嫌ですが。

E-1
日向師匠
日向師匠がEXルーミア重巡ネ級をスナイプして決めました。この後、前回涙をのんだ風雲掘りをしましたが、7回ほどS勝利した頃に出ました。前回の苦労は一体。
ボス前でも江風出るんですね…。今回E-5のルート固定要員なので、新規への救済措置なのでしょうか。

E-2
E-2.jpg
正直一番記憶に残ってません…。僕は駆逐艦もバランスよく育てるタイプなので、普通にクリア。特に書くことありません。

E-3
今回の最難関マップ。道中は艦隊司令部施設で誤魔化せるのですが、ボスにいる姫と戦艦2が曲者で、こいつらに大破させられまくる。
ボスに勝たないと輸送ゲージが減らないのに、5回ほどボスで負けました。
E-3ぼこられ

このマップの鍵は阿武隈改二ですかね。輸送護衛部隊は編成縛りに引っかからない(雷巡は編成不可)うえに、先制雷撃で事故率を軽減してくれます。
E-3ラスト
潮改二やヴェールヌイなど、強い駆逐艦をたくさん使ってなんとか勝利。バケツ-100。ハゲ。

E-4
E-4.jpg
ここは生放送で攻略しました。放送中はなぜか道中が安定してましたが、グラーフ掘りではかなり大破があったので、甲掘りはオススメできませんね。ギミックは無視してたんですが、ビスマルク以外は普通に潜水棲姫に攻撃する仕様のおかげで普通にゲージ破壊。
次の日にE-5の輸送ゲージを放送でちょいちょい削りましたが、時間がかかるのと、
グラーフ・ツェッペリン
グラーフ
を掘りたかったので一時攻略は中断。

さて、ここからが問題のグラーフ掘り
ドロ率が2%なのでまあ苦戦はするとは思ってたんですが。
グラーフ
131周目で出ました。夜戦攻撃ができる有用さや、イラストにひかれる人も多いようで、周回数がかさみ、僕より沼ってる報告もよく見かけます。
僕は燃料と弾薬が7万5千くらい無くなりました。水雷中心なので鋼材は全然減ってないんですけどね。グラーフが出ないストレス(ムラムラ)を鹿島の画像で発散しました。
グラーフだけでなく、MマスプリンツやE-3の秋月も出すのはもはや至難の業でしょうね。僕のフォロワーさんにグラーフ掘りは若干沼ってましたが、最終的に全部出してる人が居るからきらい
まあ131周といっても、ボス到達回数が72回、S勝利54回、A18回と実は大したことない数値っちゃ数値ですね。
DBなんかによると丙でも甲でも2%ちょいで、甲が0.1~2%くらい高いかなってくらいみたい。何度も言いますが、ほんとに甲掘りはオススメしません。僕はE-5でろ号と嵐掘りしたかったのでさっさと割ってしまったんですが…。

普通ゲームのイベントって難易度高いマップが最高効率になってるはずなんですけどね…。甲は5%くらいの確率で落ちないとわりに合わないと思います。もし次イベもこのようなバランスだとしたら、僕も丙掘りをせざるをえません。あれ間違って割ってしまいそうで非常に嫌なんですが。

そんな感じであとはE-5クリアと嵐掘りして僕のイベントは終わりかなって感じです。グラーフ掘りで大量のまるゆとローマが1、いらない陸奥が2と長門が1のホロ詐欺やめろ出ましたが、まるゆのためだけに掘りするのは効率悪いですからね。

それと艦これと無関係ですが、ハースストーンを少し始めてみました。遊びやすいMTGみたいな感じでいいですね。
突き詰めていくと相性ゲーになりそうですが…。
無課金どうしで遊ぶと楽しそうですが、課金者とは露骨に差は出てしまいそうです。
友人にすすめたら「最近国産TCGインフレ祭りだったから落ち着いてできるゲーム久しぶりで涙出る」って言われました。ほんまそれ。

前回拍手コメントが2件あったので返信

>匿名さん
>この記事で毎日の改修が楽しくなり彼女が出来ました!

おめでとうございます。さらなる幸福が訪れるよう祈っております。
艦これの装備改修は、やはり現代社会には必要不可欠なものということでしょうね。

>き△▽かさん

お役に立てたようでなによりです。
装備改修の知識は増えて成長されたと思いますが、き△▽かさんの髪はもう成長しないようなので、そのあたりは非常に残念ですね。


最後は今回のイベでドロップした艦娘に星乗せした画像でお別れ。E-5のゲージ破壊はまた放送したいと思います。
それではまた。

速吸
風雲
ローマ
スポンサーサイト



決戦全夜

っと、これじゃないや。僕はガンダムウォーは緑単ウィニーと黒単ウィニー使いで回復カードとは縁が無かったので、全回復カードは全部氏ねって感じでしたが。

さて、明日から艦これイベント「突入!海上輸送作戦」が始まります。皆さんがんばりましょう。
僕は前回資源溶かしても出なかった風雲が手に入ればなぁと思い、再び貯蓄を続けてきました。
20151117イベント前

資源
前回の2ヶ月前のイベ終了時の資源がこれなので、15万近く資源が増えたことになります。
艦載機熟練度の導入で空母が強化されたので、大和型を使わずともEOをクリアできるようになったのが大きいかも。
瑞鶴の装甲空母化や、岩井・岩本の機種転換はすでに完了しています。

アイギスのほうも2周年イベで復刻やら、スキルレベルが一気にマックスになる聖霊『光彩の聖霊フェス』やら、ハッピーの再配布などあるようなので楽しみ。そして、なにやら暗黒騎士団長っぽいシルエットが…?

花騎士
あと、花騎士(フラワーナイトガール)最近少し触り始めました。無課金です。
サービス開始時から登録して放置でログボだけもらってたのでずっとプレイヤーレベル10とかだったんですが…。詫び石で400個分くらいガチャってるのでガチャ金は結構ありますね。虹なんか必要ねぇんだよ!お気に入りはストロベリーキャンドルとシンビジュームかな。
よろしければ戦友登録お願いします。ID:630187218

艦これの話に戻りますが、明日(書いてる途中で0時過ぎちゃったので今日)は帰り遅そうなので、メンテ明け地獄が穏やかになってからゆっくり攻略しようかな。運営のツイート的にどうも今回もお札ありそうなので、物量で押し切りたいです。

ではでは。

こんばんは。最近、新規で艦これを始められた方や、どのような装備を改修すれば良いかわからない!と言った意見をちょくちょく見かけるようになりました。
装備改修は命中や火力を向上させるのに非常に有効な手段です。また装備ごとに曜日が限定されていたりするので、その辺りはwiki等を熟読されること推奨いたします。
あくまで僕個人の主観ですが、イベントも近いことですし、そういった方々のお役に立てばと思います。わかりやすいようにオススメ度を3段階評価にして分けています。

また改修自体が明石の所持とある程度ネジ(改修資材)を持ってることが前提ですので、新人向けを謳ってはいますが、中級者以上向けの装備も多いです。

・10cm高角砲+高射装置 オススメ度★★★
10cm高角砲+高射装置
通称秋月砲。開発不可装備。火力3、対空10、命中1、回避1が上がります。バイオライダー並みのチート装備であり、駆逐艦の文句なし最強装備です。
水母や軽巡にも装備できますが、主な使い方は駆逐艦につけての対空カットイン用途でしょう。改修できる曜日が限られているうえに、秋月か照月を所持していないと改修できない点にはご注意を。

・20.3cm(3号)連装砲  オススメ度★★★
三隈砲
通称三隈砲。3号砲とも。開発不可。火力が10、対空が4上がります。軽巡と重巡のメイン装備。
高い火力・なかなかの対空と隙の無いリカルドのような装備です。
これとタメを張れるのはSKC34 20.3cm連装砲(プリンツ砲)(火力+10、対空+2、命中+3)ですが、あちらは改修不可。
ある程度改修すればプリンツ砲の強さを凌駕します。
欠点は入手がしにくく、+6からの改修でさらに三隈砲を要求されることでしょうか。強いですが、レアな装備なのでやや上級者向けの改修でもあります。

・35.6cm連装砲 オススメ度★★★
007.png
金剛型や伊勢型の初期装備で使えないなどと思ってる人は驚くことなかれ。フィット砲(※フィット砲とは、主砲フィットによる戦艦主砲などの命中付加がつくシステム)が実装されて時代は変わったのです。
この装備は金剛型、伊勢型、扶桑型の全てにフィットするのです。特に連合艦隊ではこちらの命中が下がるため、フィットと改修の恩恵が多大に受けられます。そのうえ金剛型は特殊ルート固定が用意されてることも多く、複数用意していても腐ることはまずありません。
初心者から上級者まで改修したものを2~3本用意しておいても損は無いと思います。プラスして試製35.6も用意しておけば盤石でしょう。入手も容易ですし、最近の僕の一番の注目株です。

・61cm五連装(酸素)魚雷 オススメ度★★★
61cm五連装(酸素)魚雷
雷装が12、命中が1上がります。イベント後半のボススナイプ魚雷といえばこれ!開発はできませんが、大井北上を改二にして牧場できます。雷巡はデイリーなどですぐレベルが上げられるので入手は難しくありません。むしろイベクリアに雷巡が必須に近いので…。
注意点は改修が水曜日と木曜日にしかできないことでしょうか。また改修するには島風も持っていないとできませんのでご注意を。
阿武隈改二の登場により、先制雷撃の機会が増えたのでより重要装備となりました。雪風に持たせる分と合わせて、各自必要数を改修しておきたいところです。

・38cm連装砲改 オススメ度★★☆
ビス子砲
通称ビス子砲。火力17、対空が2と大したことないように見えますが、命中がなんと+3もされます。ビスマルクのフィット砲であることもあり前述した連合艦隊での命中アップに大きく貢献します。
改修に41cm砲が必要なので、3-3などで陸奥や長門が出たら自分の在庫と相談して牧場しましょう。
特にビスマルクドライが夜戦最強の戦艦なので、連合第2艦隊に組み込まれることが多く、出番は非常に多いです。
改修することで火力も補うことができます。
ただし入手難易度が高いこともあり、星2評価。

・三式水中探信儀 オススメ度★★☆
三式水中探信儀
ソナーの改修の真価は対潜が上がることではなく、命中と火力が上がることにあります。
さらに改修を行うことで、敵の雷撃を回避する能力もアップします。

これは装備が制限される駆逐艦の戦闘力を大きくアップさせられることを意味しています。
駆逐艦を攻略の要にするロリコンの人ほど改修の効果は大きいでしょう。

・一式徹甲弾 オススメ度★★☆
一式徹甲弾
最近の戦艦の装備の要ですね。だいたい観測機と主砲の他にはこれか三式弾(基地系の特攻相手のみ)が選ばれることが多いです。
戦艦はイベント後半やEOで必須ですので改修しておいて損は無いのですが、なんとこれを1回改修するごとに下位装備の九一式徹甲弾を2個も消費します。
ただ九一式徹甲弾自体は開発で安く作れるので、デイリーで余裕があればマメに作って改修に使っておくことをオススメします。

・381mm/50 三連装砲改 オススメ度★★☆
パスタ砲
パスタ砲。命中と回避が1下がりますが、イタリア(リットリオ)やローマのフィット砲っぽい(夕立)ので、改修すると強いです。他に代用が効かないですし、イタリア戦艦は耐久が高いのでイベントでは出番があります。余裕があるならしておくといいです。
ただし、改修に41cmが必要なので中級~上級者向け。
長門と陸奥のフィット砲として41cm連装砲をオススメしているサイトをよく見かけますが、試製41で代用をできる人は後回しにしてもいいと思います。
ちなみに支援艦隊には改修の命中は上乗せされないといった検証もあるようなので、支援用の主砲としては41もパスタ砲も使わないほうが無難でしょう。

OTO 152mm三連装速射砲 オススメ度★★☆
OTO砲
OTO砲。火力+8、対空+2、命中+1、装甲+1。現状、15.5cm三連装副砲が改修できないため、火力や命中でかなり優位に立てる副砲ということになります。
弾着カットインができない雷巡などに装備すると、昼と夜の火力を底上げできます。
こちらも入手難易度がネック。ただし現状で明石を取れるプレイヤーはイベントでイタリア艦を入手できる戦力はありそうなので、持ってない提督は次イベで期待していいかも?

・試製51cm連装砲 オススメ度★☆☆
試製51cm連装砲
開発不可。イベント装備。とにかく強い。火力+30、対空+5、命中+1、回避-1。フィットマイナス補正の命中低下無しで装備できるのは大和型だけ。
火力が鬼なのでイベント終盤で活躍するんですが、なんと1改修につき46cm砲を2本要求してきます。僕の鎮守府は有り余っていた46cmがこれの改修で一気に枯渇しました。
5-5やイベント終盤以外では無用の長物なのですが、個人的にはよくお世話になるので星1。
ただし、装備の揃っていない新米提督の人は無視していいので星無しくらい。というか始めたばっかの人はそもそもこの装備自体持ってないですが…。


他にも改修したい装備はたくさんあるのですが、あげたらキリがありませんからね。僕は96式150cm探照灯なんかも作ってみましたが、次イベで使うのかは微妙なところです。
わからないことがございましたら、僕のわかる範囲でお答えいたします。

それではまた。

千穂
この娘にパイズリが無いバグ修正はよ。ロリ巨乳の冒涜やめろ。

こんばんは。艦これの秋刀魚は無事に集まりました。(1-6で2、6-1で1、後は全部3-3)
後は…菊花賞を北島三郎の馬(キタサンブラック)が勝ってビビりました。母の父にサクラバクシンオーの名前があったので無いかなぁと思ってたんですが。

アイギスは前のアプデでストミ追加(転送の魔法陣、研究塔の巨兵)とイメリア復刻が来ましたね。
転送の魔法陣の方は苦戦して、ライフも少なかったので参考動画見てサクッとクリアしちゃいましたね…。最近の追加ストミはライフ少ない、抱えれるユニット居ないプレイヤーの締め出し、ゴーレムの耐久がやたら高くて時間掛かる、大半のプレイヤーに呪術師必須とあまり好ましい難易度とは言えませんね…。僕も魔法陣はシズカを覚醒、研究塔の方はジェリウスのレベルを78くらいまで上げてやっとでした。
転送の魔法陣


そのうえイメリアのコストを3下げるのに8体を合成するはめになって結晶30以上持っていかれました。スキルだけ自力で10になってボンボリが完全に無意味なものに…。
曜日1.5倍とストミとガチャで初めてのレジェンドスタンプカードになってしまいました。
ボンボリ
この無残なボンボリの姿をよぉ!?


後はガチャのラインナップの変更ですね。11月19日(木)の定期メンテナンスで古いキャラが根こそぎプレガチャのラインナップからはずされるとのことなんですが、ナナリー、マーニーの僕の欲しいキャラが両方はずされてしまうという。
除外後に定期的に復刻されるとのことですが、どんな方法で復刻されるかはわかりませんからね。

この時のガチャの確率アップはナナリーとマーニーが入ってたのですが、黒は他にディーナとデスピア、白はマールとカミラが入っていて狙い撃ちは厳しい現実…。だったのでレジェンドの数合わせに7回だけ引いてみました。
が4、が4、のエフェクトが1回……ナナリー来い!!
デスピア
日向師匠「まぁ…そうなるな。」

まぁせっかく引いたしストミ1.5倍なので育てるかと思って育成したんですが、寝室や覚醒絵も良くてかなり気に入ってしまい、今では常に編成に入れてる感じです。デスピアかわいいよデスピア
今回の収集イベの黒ビショップ(エターナー)は欲しいとは思わないので結晶だけ回収して終わりになりそうです。ビショップやメイジもパトラやノエル、オデットをかなり気に入って使ってるのでこのポジションを退けてまで黒の誘惑(パワー)に堕ちることはないです。逆に言うとアイギスは2週間ファラ2と大討伐と曜日ミッションだけなので暇。


その他だともうちょいしたらWSのアイマス限定大会(プロデューサーミーティング)で春香さんのプロモ(STAER!! 春香)がもらえるらしいのでこれを是非収集したいですね。僕の春香単に是非欲しいところです。能力もいいですからね。
春香さん
天使か。援交してそう

11月の中旬からまた艦これのイベントが始まるみたいですので、その頃にまた皆さんお会いいたしましょう。
それではまた。