そういえばWSの深海エクブも予約しないといけませんね。深海側が現環境基準の能力査定で、艦娘より露骨に強いと嫌ですが。
E-1

日向師匠が
ボス前でも江風出るんですね…。今回E-5のルート固定要員なので、新規への救済措置なのでしょうか。
E-2

正直一番記憶に残ってません…。僕は駆逐艦もバランスよく育てるタイプなので、普通にクリア。特に書くことありません。
E-3
今回の最難関マップ。道中は艦隊司令部施設で誤魔化せるのですが、ボスにいる姫と戦艦2が曲者で、こいつらに大破させられまくる。
ボスに勝たないと輸送ゲージが減らないのに、5回ほどボスで負けました。

このマップの鍵は阿武隈改二ですかね。輸送護衛部隊は編成縛りに引っかからない(雷巡は編成不可)うえに、先制雷撃で事故率を軽減してくれます。

潮改二やヴェールヌイなど、強い駆逐艦をたくさん使ってなんとか勝利。バケツ-100。ハゲ。
E-4

ここは生放送で攻略しました。放送中はなぜか道中が安定してましたが、グラーフ掘りではかなり大破があったので、甲掘りはオススメできませんね。ギミックは無視してたんですが、ビスマルク以外は普通に潜水棲姫に攻撃する仕様のおかげで普通にゲージ破壊。
次の日にE-5の輸送ゲージを放送でちょいちょい削りましたが、時間がかかるのと、
グラーフ・ツェッペリン

を掘りたかったので一時攻略は中断。
さて、ここからが問題のグラーフ掘り
ドロ率が2%なのでまあ苦戦はするとは思ってたんですが。

131周目で出ました。夜戦攻撃ができる有用さや、イラストにひかれる人も多いようで、周回数がかさみ、僕より沼ってる報告もよく見かけます。
僕は燃料と弾薬が7万5千くらい無くなりました。水雷中心なので鋼材は全然減ってないんですけどね。
グラーフだけでなく、MマスプリンツやE-3の秋月も出すのはもはや至難の業でしょうね。
まあ131周といっても、ボス到達回数が72回、S勝利54回、A18回と実は大したことない数値っちゃ数値ですね。
DBなんかによると丙でも甲でも2%ちょいで、甲が0.1~2%くらい高いかなってくらいみたい。何度も言いますが、ほんとに甲掘りはオススメしません。僕はE-5でろ号と嵐掘りしたかったのでさっさと割ってしまったんですが…。
普通ゲームのイベントって難易度高いマップが最高効率になってるはずなんですけどね…。甲は5%くらいの確率で落ちないとわりに合わないと思います。もし次イベもこのようなバランスだとしたら、僕も丙掘りをせざるをえません。あれ間違って割ってしまいそうで非常に嫌なんですが。
そんな感じであとはE-5クリアと嵐掘りして僕のイベントは終わりかなって感じです。グラーフ掘りで大量のまるゆとローマが1、
それと艦これと無関係ですが、ハースストーンを少し始めてみました。遊びやすいMTGみたいな感じでいいですね。
突き詰めていくと相性ゲーになりそうですが…。
無課金どうしで遊ぶと楽しそうですが、課金者とは露骨に差は出てしまいそうです。
友人にすすめたら「最近国産TCGインフレ祭りだったから落ち着いてできるゲーム久しぶりで涙出る」って言われました。ほんまそれ。
前回拍手コメントが2件あったので返信
>匿名さん
>この記事で毎日の改修が楽しくなり彼女が出来ました!
おめでとうございます。さらなる幸福が訪れるよう祈っております。
艦これの装備改修は、やはり現代社会には必要不可欠なものということでしょうね。
>き△▽かさん
お役に立てたようでなによりです。
装備改修の知識は増えて成長されたと思いますが、き△▽かさんの髪はもう成長しないようなので、そのあたりは非常に残念ですね。
最後は今回のイベでドロップした艦娘に星乗せした画像でお別れ。E-5のゲージ破壊はまた放送したいと思います。
それではまた。



スポンサーサイト