fc2ブログ

こんばんは。ちょっと更新をサボっちゃいました。
とりあえず間にイエサブランキング二回あったのですが両方優勝でした。決勝の相手は両方とも同じ人で月日、3回戦ありました。
ミルキーウェイの影響を受けないパッチェさんは最強ってはっきりわかんだね。

ちょい忙しかったのもあるんですが、結構艦これを触ってたのも影響してますね。
確か7月の大阪大会後くらいに登録してもう指令部レベル96になったんですけど、ちょっとドロップが弱すぎて気になってます。
8月の20日前後に雪風が出て以来1ヶ月以上新規ドロップが0。三熊掘りに挑戦し計ボスに40回以上勝利するも一向に新規ドロップ無し…。
そして昨日一昨日で一気に島風、ゴーヤ、瑞鳳って出てきてなんじゃそりゃってなりました。

もうひとつ驚愕なのが今だに夕張が無いことですね。阿武隈はともかく、ALL30のデイリー建造でも出るらしくさすがに出なさ杉の域を越えちゃってると思います。
艦これのアンソロジーで夕張メインの話があったんですけど、持ってなくてわからない部分があって悲しくなりました。そろそろ出て欲しいです。
艦これ日記に関してはカテゴリー分けして書いてもよさそうですね。とりあえず司令部Lv99になったら書いていこうかなぁと思います。

で、ここからは銀符ランキングの話。
今回は人数多くて9人集まりました。階段が崩れなかったので4回戦もありましたね。

参加人数:9人 使用デッキ:雪

1戦目:紅魔館 〇
誘った友人といきなり当たってしまいました。俗にいうファンデッキだったのでちょっと申し訳無かったです。
相手の先攻フランに藁撃って小傘と早苗さんとレイムで悪事を働いたとしか…。

2戦目:雪 〇
後攻。相手左AFに6.0さとり中央リリーエンド。返しに除去警戒でレイム→小傘とスタートしたかったんですが、コストが良かったので右小傘からスタート。能力が通って中央に逆行レイム追加。右DFにテーブルレティ追加して3ハンド残してエンドする。パルスィか迷いましたが、まだ見えてないてゐ警戒で先出ししても弱いので…。
一応新薬と梅雨てゐを警戒毎ターンアタックと盤面を作ったのですが、そもそも相手は新薬を入れてなかったようです…。
相手は中央に8.0咲夜、右に6.0早苗を追加し、こちらも左に同じ早苗を出して応戦。
小傘が毎ターン喋り続け、アタックがフルパン通ってこちらだけ除去撃ってたらそれは負けないですよね…。
一回こちらが我欲コストから狸囃子を撃ってメリーに対応妖を撃たれたんですが、これが相手にとっては余計だったと思います。
これでさらにアド差付いちゃってレイム能力→我欲コスト反魂蝶→メリーで死者蘇生しました。
ハラショー。

3戦目:ゆゆみょん 〇
なんか今日ファンデッキ多いんですが…。
後攻。相手8.0白蓮から能力で7.0ぬえをエクステンドから出しエンド。
こちらは除去0、ドロソ無しの虚しい手札。右AFに咲夜→能力宣言→中央レイム→右DFリリカ→中央リリーと追加してエンド。
リリー咲夜のサポートで完全にぬえを止めて白蓮はスルー。相手のゴミ箱に9.0えーりんが落ちてたので最悪相討ち取れるようにしてアタック。フルパンチ通る。
ハンド温存したかったので白蓮ぬえは無視方向でぬえだけ止め続ける。次ターンのフルパンチでみょんぎつねが落ち、相手の場に登場。
その後メリーを追加できたものの一向に除去をピックできずにゆゆみょんの上に雹を貼られ厳しい展開でしたが、やっとこさ反魂蝶から小傘を左AFに登場しメリー3点→小傘能力で┌(^o^)┘モリ!┌(^o^)┘モリ!
さらに次ターンレイムから妖をようやくピックしてゆゆみょんの除去に成功。レイム後ろにエクステンドから出た寅丸が出て止まったので白蓮を止める方向でぬえに狸囃子→メリー3点、もう一度ゆゆみょんが小傘対面に出ましたがオーダー対応狸囃子→3点回復。でこちらのパンチが一方的に通り、向こうの打点が止まり勝利。
よくわかりませんね。(珍珍亭のラジアンさんの記事見て書きたかっただけ)

4戦目:雪 〇
相手は大阪勢のまったり人間さん。
今日初の先攻を取れましたが、除去無し、ドロソ無しアタッカーは美鈴と早苗というやばい感じ。
こちらは左AFに早苗エンド。相手は右DFに7.0パチュリー。

これを藁か妖できれば良かったんですが、よろしくないですね。
そのまま中央に逆行レイムとリリーを追加されエンドされる。こちらは…相変わらずいいものは引けず。
仕方ないので早苗後ろにメリー、中央に6.0美鈴を我欲賢者から出し4点入れてお茶を濁す。
早苗パンチも通ったので打点レースは圧倒的だが…。
相手は逆行能力からフォレストブレイズから左早苗、メリー追加…。
こちらは早苗からパンチが通る、さらに美鈴アタックからスルーされたのでバトル中にリリーサポートで5点入る。
次のターン、相手フルパンから我欲コスト妖で美鈴がアボン。これはアカン。終了前、我欲コストからダム計画でメリー回復、お茶を(ry
こちらは早苗アタックは反魂蝶警戒でスルーされ。そのままエンド。相手はフルパン通る。
さらにフォレストブレイズ宣言から咲夜がめくれる。これは終わったかと思ったが、相手は何故か咲夜を無視して左AFに橙を追加、エンド時咲夜は破棄。これが相手にとって良くなかったようです。
もうダメかと思いましたが、次のドローで突如右手がKBSトリオのように光り小傘を引き当てる。

小傘を我欲賢者からメリー3点回復で能力を喋り、さらに右DFにテーブルティを追加し早苗も止める流れ。
「そのための右手、あとそのための小傘?メリー!小傘!レティ!×2って感じ?」

小傘能力を喋り、手札にあった咲夜を中央に追加し勝負。小傘アタックはテーブルがあったのでスルーされエンド。
相手の橙アタックはメリーで防御。パチュリーサポート→対応早苗サポートに対応我欲狸囃子が早苗に飛んできて失敗。こちらはリリーでさらにサポート。レイムでさらにサポート入られメリーは一方。これだけ仕事をしたら充分と一方落ち。手札に反魂蝶があったから悩まずに防御できたんですが。この時点でデッキ差は相手28、こっちが42ほど。
で小傘能力から我欲反魂蝶でメリーを蘇生。小傘と咲夜はパンチ。
その後はテーブルでメリー潰して相手早苗を通さないように動いて、打点を常に有利にしていき相手に狸を強要して使わせていく。
終盤癖者だったのが相手リリーが一方落ちした後で、橙アタックを反魂蝶警戒でスルーしたらバトル中に9.0さとりを出されパチェサポートから手札の藁を持っていかれました。これは経験不足で読めなかったです。
次ターンはタイムパラドックスで賢者が戻り我欲テーブルで回復タップ。相手は我欲倒壊をリリーに撃ってレイムサポでレティを落としにくる。
相手デッキは残り7枚で小傘アタックを絶対スルーできないので狸を撃たれる。
本当は手札にあるレティをおかわりするつもりだったんですが、トップドローがキスメという神ドローで中央に置いてさとりを寝かしてアタック。相手デッキ残り4枚。ドローで2枚。
しかしこちらの我欲が残っていて賢者の石が無ければ狸我欲バーンで確定で詰めれる状態になっていたので投了をいただきました。
こちらのデッキは残り10枚ちょい。狸は全部残っていました。よく勝てたと思いました…。


そんな感じで優勝できました。東京の雪花の入賞レシピを参考にさせてもらったんですが、非常に良い感じでしたね。スパシーバ。
ただパルスィはせっかく入れたにも関わらず一度も出さなかった(まあ梅雨亭とプリズムリバー出されなかっただけなので当然ですが)ので枚数とかは調整していきたいですね。
と言いつつ大阪大会に持っていくデッキはまだ考えてるんですけどね。
それではまたまた。ちょい忙しくなるので更新また空くかもしれませんが…。
スポンサーサイト