fc2ブログ

こんにちは。出てきました。
簡単にレポとかデッキの感想とか。

イエサブランキング大会

参加人数:4人 使用デッキ:宙単

1戦目: 〇
ジャンケン負けたんですが、相手の手札が悪かったのか先攻渡される。
左AF椛ハンデス、右AFに星ちゃん(試合終わってから思ったのですが、ルーミアスタートのほうが強かった気がしたので反省)でエンド。
相手、中央AFに1.0諏訪子、右AFに6.0小傘でエンド。
こちら中央AFにルーミアを追加し、花濃そうだたので毎ターンブリンガー宣言→テレグノシスで宙コスか星コス入れて対抗。
中盤相手がルーミア対面に咲夜を出してきたんですが、こちらのブリンガーでスターサファイアが横に置かれる→手札2の内1枚が夢想封印確定だったのでテレグノシス宣言。相手は何故か対応で寅さんにミシャグジ宣言…してくれたので対応アブソリュートジャスティス。で、咲夜さんがこっちの場に来る…。
そんな感じで勝ちでした。
相手は最初、諏訪子のコストでここぁ切ってきましたが、置いた方が強いと思いました…。


2戦目: 〇
先攻後攻ダイスで決めようぜ!って話にサムトーさんとなって。
サムトーさん「数が大きい方が少ない方どっちが選びますか?」
僕「あ、大きい方でいいっすよ(快諾)ダイスで先攻後攻決めれるなんて、ジャンケン弱い僕からしたら楽しみっすよ」快諾
サムトーさん「じゃあ俺から振りますね」
コロコロ... 6+6
僕「先攻なんか必要ねぇんだよ!」(後攻論
とは言え、相手は右AF宙魔理沙スタートと弱いスタート。こちらも手札見るものの、初手AFキャラがルーミアと諏訪子しか居ない状態。これマジ?
しかし後攻2ドローで妖夢を引いたので、左AFルーミア→右AF妖夢でエンド。
相手はAF事故してるのか妖夢対面に宙リグル、登場対応で妖夢能力。相手少し考えて対応神社倒壊。対応ストームブリンガー。
1アド取れてるからいいじゃんとか思いましたが、2点破棄+妖夢3点殴れてないので5点アド取られてるんですね…。むしろリグルをDFに置く必要が無かったんですよね。

次のドローで寅丸さんが来ましたが、突破力の無い妖夢をすでにキャラが居る場所に出すのも良くない気がしたので星ちゃんを右AFに。
相手は次ターン宙霊夢を追加してきて対抗。
こちらが中央AFに諏訪子を出し、打点レースがかなり有利になる…。も相手の空き巣でテンポアド取られるのが嫌でジャスティスは結局一度も宣言せず。ううむ、妖夢の方が強かったか。
普通に殴り合いながら、最後相手デッキ7枚で星ちゃんに剣貼って詰め。ブリンガーと相手の色フィズりで椛が1ターン出てくるの遅くなったのが良かったです。
逆に言うと僕は諏訪子出す時にリグルではなくメディスンを手札に残すべきでしたね。反省。

そんな感じで優勝でした。

最近使ってる宙単は煮詰めて高い勝率は出せてるのですが、どうも後一歩って感じが否めないです。
特に自分の手持ちの月単、月詐欺に対してあまり良い勝率が出せてないのがやばい。
このどっちかで出ればえーやんって感じでもあるんですが、月単は試合時間カツカツになりやすいですし、月詐欺は雪相手にファッティを出す勇気が必要になる場面もあるデッキで、どうも大型大会で使いこなせるか不安です。(とか言いながら、昨年の名古屋公式大会は前日まで花単か月詐欺で出るか迷ってたんですが)

前回の東京公式大会では確かに月単が少なかったんですが数日前に行われた博多で1位が月雪、2位が月詐欺という感じで、必ず全国大会では月単が増えると思ってます。
というか月単さえ居なけりゃ…って思うくらい、変なデッキ構築をせざるを得ない状況です。今の月単はそれくらい強大なデッキなのです。(主にすくすく、てゐ、依姫辺りが)
プルプルs
↑梅雨亭されるとこんな風にプルプルしちゃいます。
どのデッキで出るか決めておかないと…(使命感)

28日は天皇賞(春)が淀で行われるので、父と一緒に見に行こうと思います。それでは。
スポンサーサイト