皆さんこんにちは。更新が少し空いてしまいましたね。
最近は仕事から帰ったらアニメ見たりしてました。特に昨日~今日はレッツ&ゴーMAXとペルソナ4の1~12話の
放送がございまして、アニメ版の千枝ちゃんかわいいなーとか思いながら見てました。
しかしミツオ君とか見てると、口だけ番長(いまこそP4考察 @ Wikiに書いてあった)ってやっぱダメだな~とか思います。最近(というか昔からの積み重ね?w)、口だけ番長というか優柔不断な某氏に酷い目に遭わされたのであえて愚痴っぽく書きますけどw
更新してなかった間に銀符律のランキングも出ていたのですが、特に書くこともなく日単で出て普通に負けたり(プレミ含む)(ぶっちゃけねみぎ先生の白蓮いらんし…)むしろ参加賞のすくすくしらさわが欲しいって状態だったりします。
花t星の一強かと思われたのですが、関東ではこのすくすくを投入した月絡みのデッキが流行っているらしく、実際なかなかの結果を出されている方もいらっしゃるようですね。
そう考えると、すくすく、橙、天子、宙単をメタれる台風ってかなり強カードなんではw とか思い始めてたり。
そんな感じで、大阪公式には月絡みも遭遇するかもってことで視野には入れておきます。逆に言えば月が流行る読みだと宙単も有りな気がするんですが、花のタップ系がやはり辛いですからね。後、さきほどあげた台風も…。
さて、本題です。タイトルにもありますが紅楼夢が近づいてきましたね。関西の東方(というか同人全体で見ても)のビッグイベントですので、毎年楽しみです。
僕はすでにサークルチェックは終わって、後は日付がもう少し近づいてきたら購入リストでも作ろうかなーという感じです。
ただ個人的には去年ほど大手サークルの遠征が無く、豪華さで言えば劣っている感が否めないです。まあ僕がよく買うサークルさんがってだけのことなんですが…。実際の参加サークル数の増減はどうなんでしょうね。
紅楼夢の前後はなんとか休みが取れて、Yさんが泊まりにいらっしゃる話も確定してますので楽くなりそうです。
後は名古屋の公式の日付の予定が出てますので、そちらに出ようかな~と。誰かついてきてください(笑)(※このブログは地元の銀符の知り合いにも教えていない)
そうそう!それと最近見つけた面白い動画(実況動画ですので嫌いな方はご注意ください)
信長の野望・革新の改造で武将を全てポケモンに差し替えたというものです。
実は僕も革新の改造は昔結構やってまして、差し替え系の動画を投稿しようと考えていた時期もあったほど(一応データも残ってる)。
しかし画像の差し替えやら600以上もなさってて、これは大変だったと思いますよ。
見所ですが、ゴルダックが寝返ったところも面白かったんですが、part2の5:30辺りで「ヒードランが由良成繁に改名」って履歴が出たところで久々に動画で声出して笑いましたww
これ以外にも「オノノクスが出家して宗麟と号しました」とか、プリンが徳川家康に改名とか腹が痛いですw
史実イベントを切るってのと、シナリオデータの改名一覧みたいなの弄って防ぐことできたんじゃないっけか~?ちょっと覚えてないんですが。
とにかくこの動画の行方は最後まで見守りたいと思います。
ではまた今度。
スポンサーサイト
行ってきましたよん。オールジャンルイベントなので、東方興味無い友人でも欲しい物あるかな…?と思い、一応声掛けてみたところ、休みとのことで一緒に行くことに。
僕「何か回る予定ある?」(回るところあるなら近くの物買ってきてもらおう)
D君「いや、無い。ブラブラ見て欲しい物あったら買う」
僕「じゃ、何個か頼むので買い物よろしく^^^^^^^」(パシリが決定した瞬間)
そんな感じで欲しいグッズセットの画像を印刷しておき当日友人に渡しました。
しかしさすがに友人を連れて滅茶な時間に出るわけにもいかず、9時前の電車に乗り、10時半過ぎに会場に着くというまったりローテーション。
正直、壁サークルさんの夏コミの残りはもう買えないかなとか半分諦めてました。
友人は同人イベントには参加したことがほとんど無く、(というより広島に一緒に行った時に椰麟祭に行っただけ)「すごい人数やな!」とか驚いてました。西日本では最大級のイベントですしね。
とりあえず入ったら友人と別れて列に並んでいく。最初に並んだなつめえりさんの夏コミセット以外はあっさり買えました。
今回はすごく好きな絵師さんがいらっしゃってたので、スケブをお願いしに行ったのですが、上限の数で締め切りになっちゃってたので断念しました。やっぱ一目散に行かないとダメですねー、残念。
しかしまだ持ってなかった夏コミ本が安く手に入っただけでも収穫ですよね。
そんな感じで後はブラブラ回って友人と合流。友人も何個か欲しい物があったようでよかったです。
その後はもう一度1人で行動して、企業ブースを見てたんですが、例大祭で買い逃したミヤスパチェのタペストリーが!余裕で買っちゃいました。カツラギエースの財布のHPが2500減った。
その後はなんば寄って、お店とか寄って帰ってきました。友人かなり暇そうだったがすまーん。
最後に寄ったショップで幻想四倍剣があったので買おうか迷ったのですが、高すぎて断念しました。あれ安くでありそうなんだけどな~。
そんな感じですーではでは。
こんばんは。今回も出てきました。
ランキングの日に仙台公式があり、出発までニコ生で観戦していたのですが花t星ばっかりでゲンナリしたので今回は違うデッキで参戦。
前回の記事でも違うデッキで出ると宣言してましたしね。
ではレポです。
参加人数7人 使用デッキ:宙単
1戦目:花t星 ×
三重からの遠征勢の方で初心者(?)だったとのこと。
相手は天子、左橙という最強スタート。
こちらターンもらう…非想天則2枚だと。宙諏訪子が欲しかったのですが、無かったので普通に打点レースする作戦で展開。(しかしこの展開は座布団来たら積む露骨な配置だったのでやらないほうがいいですね。反省)
右AFに布都。飛んでこなかったので1枚天則切って左AFこいし。橙対面に小悪魔→能力。中央にてゐ出して手札0でエンド。
相手は案の定リリーホワイト握ってたようで、「こりゃきついな」とか思ってたんですが、天子ではなく橙を移動させるという謎プに助けられる。その後左DFにリリーブラック。
橙2点が通り、天子アタック→てゐキャッチ→小悪魔サポート、何もなしで終了。
こちらは布都ちゃんアタック、橙能力言われてこいしにデキボ乗る。こいしアタックも通り、後攻分の不利が埋まる。
問題はここからで左AFにブラック能力から萃香が出てくる。これ中央に出てたら圧敗でしたよね…。
その後は小悪魔は早々に萃香に一方し、天子をてゐで止め続ける作業。
ドローがとにかくひどいもの続きで、日傘×2、橙×2、スキマとか。どうするんだよこれ…。そのせいでこいしが雛とリリーで止まり続けてしまいました。
勇儀、霊夢、諏訪子、緋想の剣のどれかを待ち続けてたんですが誰1人手札を通過せず。
終盤ドローで屠自古が来たので、相手盤面が埋まっているのを確認して萃香対面に屠自古。
これのせいで萃香が1ターン止まり、次のターンには橙対面にもヤマメを置き、全列封鎖…したんですが、さすがに遅かった感は否めず。
相手は橙パンチ一方→萃香パンチ能力→屠自古相討ちから天子パンチ+守矢神社でもう一度パンチ。左AFに橙をおかわりで終了。しかも厄神で椛がトップに戻るという鬼畜ぶり。ドローしてこちらデッキ5枚。
最終ターン、デキボが6点乗ったこいしで殴るキャッチ一方、布都サポート。厄神でまた椛がトップに。。。
メディスンなんていいもの手札にあるわけもなく、橙対面にまた屠自古を出すという弱さ。
案の定椛出されて橙の2点をスルーせざるをえなくなる。しかも雛の跡地に小傘が出てきて相手デッキ14枚。
最終ドローで剣引くも、橙が居て殴れない状態で負け。現環境の花のパワーの高さを思い知った試合でした。
2戦目:不戦勝でした。
3戦目:雪単 ○
こちらも三重(?)からの遠征勢の方。
ダイスでまた負け後攻。えぇ~!?マジ!?宙単で後攻が許されるのは、小学生までだよね~!キャハハハ
相手は先攻1弾雪幽々子エンド。色見えてるからファッティ出すとは卑怯だぞ!!
こちらターンもらって、右AFに布都。除去は飛んでこなかったので左AFに優曇華追加でエンド。
相手は幽々子アタック→対応ドリームワールドでデキボ消して4点。左DFにレティで終了。
こちらは布都中央にサイドステップ→DFには何も出さずに優曇華アタック→ノーザン。
布都のアタックも通り打点レースはかなり有利な状態。とにかく加速しないと負けるのが見えてるので、右AFに幽香登場させたら藁が飛んできて星に。くりからさんの例大祭の同人誌エロくてよかったです。
その後相手は右AFに6弾青蛾。幽々子アタック対応ドリームワールドで終了。
相手のハンドが1枚なので、ドヤ顔で中央AFに諏訪子を降臨。ここで優曇華が殴ったらレティがスルーせずにキャッチしてきたので諏訪子サポートで一方。この辺りで大勢が決した感じがしますね。
その後はメディスンが出てきて、布都ちゃんが除去られたりするも、霊夢をおかわりしてバンバン打点が通り勝利。
最後のデッキ枚数は25枚もありました。構築を見た感じ、幽々子以外のパンチャーがかなり貧弱(というか居ない…?)だったのでそれに助けられましたね。
そんな感じで不戦勝含む2-1というしょっぱい結果でした。
ちなみにごま海豹さんもデッキを忘れたとかで、紫入り雪単でランキングに出て、かんゆさんの花t雪に蹂躙されてました。(デッキを忘れたごま海豹さんが花t星をレンタルして余裕で優勝してる画像ください)
帰りにマック寄って、祭唄さんの再録雪魔理沙×3と宙メディスン1枚(+すでにもらってますがNPミヤスパチェ)をトレードでいただきました。感謝。
それと昨日公式ブログ載っていたのですが、10月6日に大阪でまた公式大会をやるようです。年に3回とは…ほう。汁鰤はもうちょっと早めに言いなさい!w
紅楼夢の前日に泊まりで某氏がいらっしゃる予定になっておりましたので、行けないかな…とか思い、頼んでみたのですが、到着を紅楼夢の当日にしてもらえました。こちらも感謝です。
ここまでして出るからには頑張って入賞したいですね。
それと紅楼夢にも汁鰤は出展するようですね。何かスリーブとかセット関係出すのかなー?
次の日は友人とこみっくトレジャー行ってきたので次の記事に分けて書きますね。