突然ですが、本日で私24歳になってしまいました。
ということで、頂いた物とか紹介しますね。毎年くれるメンバー固定なんですが、本当に感謝しております。ありがとうございます。
友人からは前日に頂いて、ご飯食べたりして、
「恋チョコがねえ!」という友人を尻目に僕は本やら購入。言うて僕もすばひびを探してみたんですが、売ってないんだな、それが。(某栃木のあの人風に)
そんな感じでまずは友人D君のプレゼントから。

シャルぶひいいいいいいいいいいい
他の物はジョジョのガチャとハッケンくんストラップとマミさん。おっぱいまみまみ。
次は親から頂いた物。

クラッカー装備とか渋っ! うちの親がオーダーメイドで注文したそうです。
プレゼントの紹介はこんなもので。
今日は親と一緒にどうぶつたちへのレクイエムという写真展示を十三に見に行って来ました。
内容としましては、保健所に持ち込まれたり、捨てられたり、震災で飼い主と別々に居なければならなくなった動物等の写真が飾られている…という内容です。
動物がかわいそうなので捨てるのはやめろ…とか当たり前のことを書いても仕方ないので(僕は学校の作文でも千度犬の事について書いておりますので)、細かい感想は割愛しますが、とにかく皆さんにも「こういう現実があるんですよ」ということを心に少しでも留めておいて欲しいなということです。
写真展を見た後は時間がありましたので、地下鉄に乗ってドッグカフェ「こふみ」に行ってきました。


このお店、看板犬にパグが居るんですよね!
というかパグが触りたくて遠路はるばる行きました(笑)

これが看板犬のパグのひろしくん。9歳だそうです。うちの犬は9歳の時はもっと口の周りが白かったんですが、ひろしくんは黒々してますね。
顔の毛に対して、首から下がやたらスッキリしてるのは夏なので毛を短くカットしているためです。
お菓子をもらうために芸に命をかけているところがとても印象的でしたw
芸の途中、来客が来て一度「伏せ」をやめたのですが、すぐに思い出したように「伏せ」をしたシーンは笑いました。
平日でしたので、ペット同伴のお客さんがいらっしゃってなかったのが残念でした。
んで、こふみで遅めの昼ご飯を食べて帰宅しました。
やっぱり10年以上も犬を飼っていたので、死から半年以上経った今でも寂しくて他のワンコを触りたくなってしまうのですよね。
そんな感じでではでは。
スポンサーサイト