こんばんは。主に艦これと城プロです。


城プロイベは最終日に滑り込みで結の難しいをクリア。
はっきり言って鬼畜過ぎですね…。普段星2とかの趣味編成で遊んでるカジュアル勢だったので、クリアのために岐阜城と宇土城と鹿野城と一乗谷城を育てました。
とりあえず感想としては、名古屋、宇都宮ばば様、盛岡とかこの辺の代用効かない高レアを持ってない人の置いてきぼり感がパナイですね…。
僕は引継ぎプラスガチャで出た小田原城があったのでなんとかなった感ありますが、もう少し新規の人にやさしくしたほうがいいと思いました。
まあ前世の稲荷山イベントのクソさに比べるとREはかなりまともだと思うので、これからも運営には頑張って欲しいですね。最近のアプデが海外城の追加だらけなのは正直意味わからんけど…。
艦これのほうは絶賛攻略中で、今はE-5に取り掛かってるところです。なのでスクショはE-4まで。
E-1

ボス前の大破率が凄まじかったですが、司令部施設のゴリ押しで勝利。
今回は札が4種類もある大規模イベントなので、序盤から使う艦には細心の注意を払わねばなりません。ここで使った強力な艦は比叡、霧島、川内、初月、天津風。
E-2

攻略サイト見て航巡2でやってみたのですが、ボス、道中ともにきつすぎて1回目のボス到達までの所要時間が2時間。
スクショをツイッターにアップしたところ、親切な方が「RJを使うと楽だよ!」って教えてくれたので、さっそく鈴谷をRJに変更。
航
なんということでしょう。3連続で集積地棲姫編成を引いて、1回目到達から30分で終わってしまいました。最初の苦労はいったい…。トーチカ編成を引くとゲージの減りがとても悪いようです。RTA勢からするときつい運ゲーでしょうね。
ここで使った代用の効きにくい艦娘は大潮、如月、睦月。しかし今思うとカミ車を積める大潮ではなく、江風を使うべきだったかなと思います…。影響はあまりないと思いますが。
E-3

イベント開始してすぐの頃、高速水母(ちとちよしかいない)が必須みたいな情報を聞いてたので、巨乳が好きな僕は軽空母版しか持ってないのでプルプル震えてたんですが、どうやら航巡でもいけたようなので一安心でした。
E-2と同じ札だったので、大発持てる如月睦月も続投で活躍できましたし、E-1、E-2と比べるとやさしかったですね。
ここで使った代用の効きにくい艦はE-2の分に追加して島風。吹雪や叢雲も使ってますが、パラメータくらいで特殊装備が積めるとかはないですからね…。
E-4

連合艦隊ってより基地航空隊でブンブンするだけのマップ。正直一番簡単だと感じました。
ここで「基地航空隊TUEEEEEEEE!!」とか思ってたら、E-5では基地航空隊自体が敵に攻撃されるマスとかあって頭にきますよ。この上げて落とす感じ。やるねェ…(戸愚呂)
ここで使った強い艦は大井っち、雪風、潮ちゃん。札がE-1と一緒なんですが、駆逐艦カットインがあったほうが安定するので雪風プラス時雨とかが普通の人はいいかな。僕は潮ちゃんがドーピングでマッチョになってたんで、時雨ちゃんの出番なさそう。時雨ちゃん犯したいくらいかわいいよペロペロ
一応要注意って感じで改二の艦娘とかは書いておいたんですが、今回のイベは名称固定はRJくらいしかなさそうですし、よっぽど乱暴な使い方しなければ大丈夫そう。まあその分バケツは必要になってくるんですが。
今回のイベントはかなり難しいですが、甲勲章を狙うのをいつも目標にしてるので今回も頑張りたいですね。ただE-5、E-6が相当やばいっぽいので、心が折れる音がしなければになりますが。
E-6からはニコ生でやろうかなーと考えてるのでよかったら見に来てください。

それとWSアイマスのパワーアップセット買ってしまった。入ってるカード弱いのに買っちゃうのはPの性って感じ。
E-5以降の更新はまた後日。それではまた。
本日のBGM
極上生徒会*銀河久遠キャラソン「ドラゴンの羽根」
"アムロ再び" より "アムロ・レイ" (機動戦士Zガンダム) [Piano]
こんばんは。気づいたら昨日、司令部レベルが120に到達していました。
なんだかんだ言ってもうちょ
いでプレイ3年になるので、僕は遅い方かな。

それと今更ですが、艦これアーケードの動画を見ました。どのモデルも素晴らしかったですね。特に朝潮と赤城さんと潮ちゃんが良かったかな。

潮ちゃんモデルも登場してたんですが、おっぱいでかいですね…。
どんなものを食べたらこの年齢でこのサイズになるのでしょう。是非教えてもらいたいものです。
長い間休止期間に入ってたお城プロジェ糞城プロが帰ってきましたね。
僕は前回の城プロはレベル上げがあまりに面倒なのと、稲荷山イベント周回の鬼畜さで嫌気が差してやめちゃったので、引継ぎ有りとはいえレアなのは星4が数人と星5が1人だったんですが…。
RE:の方は普通に面白いので結構遊んでます。というか艦これ方式がアイギス方式のゲームになっただけですねこれ…。

キャッスルディフェンスは今これをやってるよ。今の城娘はこれ!(某ゲームの宣伝ツイート風に)
関東・北陸と上杉家絡みの城が好きなんでこんな感じの使ってます。無印の頃から富山城が好きだったんで今回も続投中です。僕も褌健康法を試したい。
なにやら築城で春日山城が出るようなので、特殊築城を回しまくってますが星4の一乗谷城とかがいいとこで、やっぱり高レア築城は厳しそうですね…。
小田原城は気分でガチャった時に出たんですが、何故か春日山城は築城でしか出ないもよう。のんびり出るのを待つしかないか。
ハースストーンのスクショも貼ろうと思ったんですが、酒場でクソゲーを楽しんだものしかないのでやめておきますかね…。
あ、そうだ(唐突)WSのアイマスパワーアップセットは予約してきたので、また勝負したいですね。
あと、最近懐かしアニメとかをちょいちょいまた見ておりまして、フタコイオルタナティブがどうしても見たくなったので円盤買ってきました。
ufotable作品と聞くとFateを思い浮かべる人が最近は大半と思いますが、僕の中ではufotableはフタコイとかドッコイダーとかシノブ伝とかこの辺のイメージ。
まあイカファイヤーのくだりとか正直いらなかったと思いますが、沙羅と双樹がかわいいし、ハズレ回的なのがほぼ無い作品なので、見てない人には是非チェックして欲しい作品。前作の双恋は別に見なくていいです
感想をこのブログに書こうかなと思ってたんですが、ここしばらく時間がなかったのでまだ見れてませんでした。
まあ新アニメ今チェックしていってますが、今のところ視聴続けるものはそれほどなさそうなのでその分の時間で書きますかね。
長いこと更新してなかったせいで、すき家のカードとかも載せるタイミングを失っちゃいましたね…。
僕は8枚入手して、ダブりがRJ1という強運で、出なかったのは加賀さん、集積地棲姫、眼鏡那珂ちゃんでした。
というわけでRJ欲しい人いたら交換なりあげるなりしますよ。
本日のBGM
ディーン版アニメFate/stay night「騎士王の誇り」
仮面ライダーZO「愛が止まらない」
更新しとらんぞ!って広告出てたので、もうちょい更新しないといけませんね。それではまた。
こんばんは。最近少しは暖かくなってきましたね。この前今年2回目の(僕の家の付近は1回目)雪が降りましたが。
E-1

乳浜風がおっぱいで射精させてとどめをさして終わり。特に何の問題もありませんでしたが、初日は重くて深夜の佐世保鯖が死んでたので、デイリーも諦めて寝ようかと思ってました…。演習更新前ギリの深夜3時前に復旧しました。
E-2

最初このように適当に組んでましたが、これではちょいS勝利がきつかったので途中からツイッターで教えてもらった編成に変更。沖波欲しいし。

このように駆逐と足柄をしっかり揃えれば大淀はカットできるという情報があったので、雷巡に変更。この辺りはニコ生でやってました。なんか戦利品クレクレ君とかヘドロゲッパーとか那珂ちゃんのモノマネとか放送内でやりました。
で、沖波をろ号掘りついでに掘りました。
掘りのほうで利根筑摩に瑞雲12型を2積んだら制空が互角になることに気づいたので、雷巡を外して掘ってました。

42周目でドロップ。メガネ好きなんですが、いままで僕が好きになった女の子はメガネの子ゼロでしたね…。
E-3

輸送ゲージ、削りともに順調だったんですが、ラストダンスだけで3時間半かかりました。
さすがに事故りすぎでは。他の報酬はダブった沖波と道中のまるゆ1隻だけ。まずー
雪風ありがとうな。がんばりや、げっ歯類の仕事。
放送のコメントはやたらコロコロコミックの懐かしマンガと旧作スパロボの話で盛り上がってました。
沖波はかわいいけど、他の夕雲型のレベルが高過ぎて置いていかれてる感じ。僕は巻グソ雲よりは沖波のほうが好きかな。
最近のアイギスについてちょっと色々感じることがあるので、日にちを少し開けてアイギスとハースストーンの記事少し書きます。
それと、ちんぽちんぽ亭珍珍亭のふるでさんが、もしかしたら次イベの放送をやってくれるかもという話が少し出てるので期待して待ってます。清霜カットインのためにまるゆ食べさせておいてください。
あとふるでさんにはE-3の編成も教えてもらいました。感謝。(レクサー)
前回の拍手返信
>匿名希望さん
>この記事のおかげでランク5に上がって彼女も出来ました
なにやら前回の人と同じにおいがしますね…。前の彼女とは別れたんでしょうか。
さわかやで面白いのに彼女ができない人を知ってるのでその人にも彼女ができるといいなぁと思います。
>きよたかさん
きよたかさんの好きなゼロの使い魔もあるのでホラホラホラホラ
まあWSは作品数多いのでアニメ詳しいきよたかさんだとほぼ好きなのあるでしょうね。http://ws-tcg.com/cardlist/
ちなみに僕は艦これとアイマス(デレマスではなく)組んでます。僕も好きな作品数自体は多いんですが、全部組んだらお金無くなるので、厳選して組んでる感じです。
それではまた。あなたの過去の行いを、振り返りなさい(レジェンドガチャおばさんことペイルトレス)
本日の作業用BGM(信長の野望 戦国群雄伝のwindows版も聞いてたのですが、動画は無いようなので無し)
信長の野望 烈風伝
特に四国の戦略BGM、「清流の路」は神曲。
こんばんは。E-5は先週の日曜の深夜にニコ生で放送しまして、無事クリアいたしました。放送に来てくださった皆様ありがとうございます。

ラストはT字不利で、エコ支援が2番目を沈めて殴り合いで3番目だけ撃破。最後の雷撃で下3隻が全部沈んで、夜戦で駆逐水鬼の攻撃で江風が大破→北上さんが210ダメ・104ダメの連撃で終了。ギミック使ってないのに強すぎでは…。
道中で江風が中破したときに、「ケイ・マローンきらい」とか関係ないコメントがあって草
次の週は嵐掘りのために周回。グラーフ掘りで沼ってましたし、嵐はドロ率、ボス到達率も高いし、まあ出るやろ~と思ってたんですが、78周したところでやっとドロップしました。海風掘り104周とグラーフ掘り131周で精神が鍛えられてたのと、ときどきまるゆや酒匂^q^ぴゃぁああああが落ちてたので楽しく掘れました。長門や雪風も落ちましたが、使い道ェ…

ま、前が見えねぇ……。
イベで他に出た良さそうなのは、まるゆ×4と三隈ですか。
三隈は最初の頃4ヶ月掘ってやっと出たのに、最近はイベントのたびに落ちてる気がします。三隈はむっつりスケベっぽいので僕も好きです。
航巡を使う編成もありますが、僕は開幕雷撃が安定性があるのと、昼連撃がどうせ二人しかできないってのも聞いてたのでこっちで。
最初はギミック壊してから掘ろうとかも思ったのですが、どう見ても水鬼より小鬼のほうが硬いので無視して掘ったほうが絶対いいですね。

このイベント楽って聞いてたのに、資源が開始前の半分以下になってるんですが(憤怒)(グラーフ掘りだけで75000)
それとE-4のグラーフ掘り編成を見たいって人がおられるようなので貼っておきますね。僕はありーやさんのを参考に組んだだけなので、ただのパクリ編成なんですが。

あくまで甲でのS勝利狙い編成です。丙ならここまでガチガチにする必要はありません。
司令部施設は撤退するとどちらにしろS勝利が厳しくなるので積んでいませんでした。戦艦を上に配置して、なるべくタ級とヲ級改を倒してくれるようにしています。
二艦隊のビスマルク不採用ですが、だいたいS勝利とれない時は潜水棲姫が残るパターンだったのと、周回でコストが増えそうだったので重巡にしてます。参考にしたありーやさんの編成が火力重視の鳥海だったのでそのままにしてましたが、道中潜水艦の雷撃で大破することが何度かあったので、耐久重視のプリンツを使うほうがいいかもしれませんね。
それとギミックは僕は無視してましたが、やったほうがいいというアドバイスをツイッターでいただいたのでやってみる価値はあるでしょう。
戦艦はイタリアやローマでもいいですが、試製41の命中が連合艦隊では生きるのでこちらを勧めます。耐久は長門型のほうが低いですが、大破撤退の原因なんてほぼ戦艦以外ですからね。
駆逐艦はレベル高めで耐久高いのを優先して採用すると安定すると思います。
僕は道中もボスもエコ支援出しましたが、この辺りはお好みでしょうね。
艦これのイベントはあと欲しいのまるゆくらいですし、デイリーをイベントで適当に消化して失われた資源の復旧に務めようと思います。
アイギスのほうですが、大討伐の酒呑童子がもう少し火力上げないとキツそうなんですよね…。酒呑童子が来る前に雷神倒さないと無理そう。リタちゃんも下限スキルマになりましたし、時間ありそうなので、まったり育成しておきます。ストミ1.5倍来て欲しいなぁ。
月末はWSのプロデューサーミーティングと深海棲艦見ゆの大会があるので、めっちゃ大会出ないとダメそうです。清霜がエリレ級になるデッキでいいねェ~、やりてェよォ!
前回の拍手返信
>きよたかさん
グラーフ出てよかったですね。艦これの堀りはわりとあんな感じなので、イワークからハガネールに進化するような硬い心を持ってないと耐えられませんよね…。
まあしかし、ネガティブなことばかり言うとコメントも負の心を持った人が多くなるので、辛くてもなるべく明るく振舞っておいたほうがいいとは思いました。
WSの深海棲艦の新カードとかもちょいちょい公開されていくと思うので、次はその辺りのレビュー記事にしましょうか。
それではまた。
※おまけ
ハースストーンの酒場の喧嘩で出会った江風